本文へ移動

特別演奏会「クラシカロイド」コンサート

名曲トラベル 第0×エンターテインメント定期 第0回

特別演奏会
「クラシカロイド」コンサート
新シリーズ「名曲トラベル」と「エンターテインメント定期」が2024-25シーズンに開幕!
名曲とエンタメの架け橋を渡り、オーケストラと作曲家たちをもっともっと身近なものに!

先行抽選受付はこちら!

日時

2024年3月20日(水・祝) 15:00開演(14:00開場)

会場

日立システムズホール仙台 コンサートホール

出演

指揮:高関 健
ピアノ:太田 糸音
ゲスト:EHAMIC(ムジークプロデューサー)
ソプラノ:宮地 江奈
バリトン:又吉 秀樹
チェロソロ:三宅 進
オーボエソロ:西沢 澄博

NHK Eテレにて放送されたアニメ『クラシカロイド』が
“クラシック・ミヂカニスルンダー”としてフレンドシップコラボレーション!
©BNP/NHK・NEP
クラシカロイドとは?
 
 『クラシカロイド』は2016年10月および2017年10月から各半年間、
 NHK Eテレにて放送された、「ベートーヴェン、モーツァルト、ショ
 パン、リスト、シューベルト、バッハ、チャイコフスキー、バダジェ
 フスカが現代に存在したら」をテーマに様々な要素を組み合わせたオ
 リジナルアニメーション作品。第2シリーズではワーグナーとドヴォ
 ルザークも登場。作品を楽しみながら作曲家とクラシックを身近に感
 じられるコメディ。数多くの有名クラシック楽曲が、布袋寅泰、
 tofubeats、浅倉大介、EHAMIC、つんく♂、千聖、蔦谷好位置といっ
 た豪華“ムジークプロデューサー“によって現代風にアレンジされた“ム
 ジーク“として再創造されて登場。アニメーション制作は、TVアニメ
 「銀魂」、「アイカツ!シリーズ」、「ケロロ軍曹」などのバンダイ
 ナムコピクチャーズ。
曲目
布袋寅泰、スティーヴ・リプソン:「ClassicaLoid ~クラシカロイドのテーマ〈アコースティックVer.〉
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番より プレリュード(Vc.三宅 進)
シューベルト:ます(Bar.又吉 秀樹) 
ベートーヴェン/布袋寅泰編:「豊穣の夢~エリーゼのためにより~アコースティックVer.(Sop.宮地 江奈
リスト:ラ・カンパネッラ(Pf.太田 糸音) 
ショパン/EHAMIC編:「小犬のカーニバル~小犬のワルツより~」〈アコースティックVer.〉 
モーツァルト:オーボエ協奏曲 第1楽章(Ob.西沢 澄博) 
ベートーヴェン/布袋寅泰編:「皇帝の美学」〈アコースティックVer.(Bar.又吉 秀樹)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第1楽章(抜粋)(Pf.太田 糸音) 
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章
ほか
※作詞:森 雪之丞

料金

【全席指定】¥8,000 ※未就学児のご入場はできません。

主催

公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団

エンターテインメントパートナー

バンダイナムコピクチャーズ、
バンダイナムコミュージックライブ

共催

公益財団法人仙台市市民文化事業団

お問い合わせ

仙台フィルサービス
TEL:022-225-3934(受付:平日10:00〜18:00)

※本公演ではアニメーションなどの映像演出はございません。
※都合により曲目・出演者等は一部変更する場合がございます。
※チケット代金は公演中止以外でのキャンセル、払い戻しは致しません。予めご了承ください。
※近隣の駐車場には限りがございますので、ご来場の際には公共交通機関のご利用にご協力ください。

会場アクセス

日立システムズホール仙台

所在地:〒981-0904仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
TEL:022-276-2110
公益財団法人
仙台フィルハーモニー管弦楽団
〒980-0012
宮城県仙台市青葉区錦町
一丁目3番9号
(仙台市錦町庁舎1階)
TEL.022-225-3934
FAX.022-225-4238
TOPへ戻る